助産院での入院生活 助産院と産婦人科の違い

わたしのブログを読んで感動した!っていってくれたひとがいてとてもうれしいです

助産院での出産は全体の1パーセントと聞きます。どんなふうに生んだの?と好奇の目でみられることもあるようです。

同じように助産院で産んだ友達が、幼稚園のママたちからいろいろうわさされるといってました。

わたしは、夫の仕事が自然食のお店ということもあって、このような出産に肯定的な人が多いけど、やはり産婦人科が普通だから、どんなとこかなって思う人おおいんだろなー

どれだけすてきな産前産後になるか知る助けになるといいなぁと思います

助産院と産婦人科の違いをわたしが産婦人科で産んだ友達と比べてみようと思います

助産院での生活は母体の戻りをよくすることと、母乳育児に専念できるようにということのみにつきる気がする

食事について
食事はみんなで集まって食堂で食べます。わたしがここで産みたいとおもったことのひとつがこれでした
みんなで話しながら食べる。よく一人旅をしていたのでユーズホステルみたい!と思いました。
友達になりやすいです。ご飯中に助産師さんに相談もできます
この食事の時間によく理事長先生がやってきて、出産について話をしてくれて勉強になりました
食事の時間は7時・12時・5時

お見舞いの人がきてたり授乳していても時間は守っていかないといけません。母乳のための食事は大事!!って考えです。
赤ちゃんは部屋でねせておいてママだけ食堂にいきます
おかげで帰ってきても、すこしの間なら一人にしておいても大丈夫となれてよかったです

私自身の出産について、妊娠してからのすごし方、離乳食について、授乳について
食事は玄米と味噌汁中心に
]味噌汁は大きなどんぶりにどーんと出ます

ちなみにわたしは母乳がですぎるので半量にへらされてました
そのように、一人ひとりの体調を見ながらコントロールしてくれるところもいいなと思います
退院あとの食事についても教えてもらえます
夜中の授乳に備えての夜食も作ってくれます.
産婦人科だったら、夜食のアップルパイとかおやつがでるみたいだけど、おにぎりっていうところがいいと私は思うけど、それではムリって人もいるんだろうなー

ちなみに火曜かな、鯉こくがでます。鯉こくは母乳のでがよくなるんだって。これはご馳走かなー。鯉料理屋さんから毎週もってきてもらうそうです
産婦人科だったら、お祝いディナーとかいろいろとご馳走がでるところが多くて、部屋食なのかな。お見舞いにいったところはどこもそうでした。